fc2ブログ
プロフィール

フェリーチェ☆りこちゃん

Author:フェリーチェ☆りこちゃん


facebookはこちら
フェリーチェ
feliceはイタリア語のHappy♪

季節の花々や
街角で見つけた素敵なものを
ステキ!好き♪って
心が感じることを感じたままに
切り取っています。

ほんのひと時でも
ふんわりまろやか~な
そんな気持ちがプラスされたら
嬉しいな。

ちいさな幸せのタネを集めて
これからの人生がColorfulに彩られていくといいな♪

写真展のお知らせ
写真展無事終了しました。

2013年12月16日
ココロに咲く花々展

昨日、無事 終了しました。
たくさんの方に
足を運んでいただき、
本当にありがとうございました。

7月の終わりに
宮崎で始まり、
昨日まで 5か月余り。

宮崎 7か所
大阪 4か所
名古屋 1か所
東京 1か所

のべ125日間

その間に 
どれだけの方に
見ていただいたのでしょう?

どれだけたくさんの方が
この写真展に関わって
お手伝いしてくださったのでしょう。

会場を探すことも
準備も片づけも、
全て その土地の皆さんが
自主的に集まって 
全ての作業をしてくださいました。

本当にほんとうに
ありがとうございます。

快く場所を
提供してくださった皆様
お手伝いしてくださった皆様
そして、見てくださった皆様

本当にありがとうございました。
明日、5か月ぶりに
作品たちが 帰ってきます。

どんな旅をしてきたのか?
どんな人と ご縁を紡いできたのか?

どんな話を聞かせてくれるのか?
とっても楽しみです。

皆様からのコメントノートにも
やっと 対面することが出来ます。

今からとっても楽しみです。
本当にありがとうございました。

2013年12月16日
平井真理子 りこちゃんより
riko ✿◕ ‿ ◕

フェリーチェ☆幸せのタネ
~ココロに咲く花々展~

Photograph
Mariko Hirai

◆2013年7月26日~9月1日
宮崎 大淀川学習館

◆9月3日~9月18日
宮崎 西都 らぶはぴ

◆9月11日
宮崎ティーミーティングの
アトリエ

◆9月13日~18日
都城のワンダフルCoffeeさん

◆9月19日~27日
宮崎 ギャラリーAIさん

◆10月2日~9日
大阪 イタリアンバール
阿波座 ドマーニさん

◆10月10日~17日
大阪 美容室
高槻ヘアサロン ココネさん

◆10/19・20日
名古屋 
みぃちゃんのセミナー会場
(たまちゃんの講演会
&ワンデイセミナー)
名古屋市青少年文化センター
(アートピア)

◆10月22日~11月3日
大阪 美容室
茨木ティアラさん

◆11月5日
大阪 キッチンスタジオ

◆11月8日~16日
宮崎 小林市
『saboribar』サボリバ〜

◆11月18日~28日
宮崎 都城
珈琲館 乙房店

◆12月1日~15日
東京 池袋
カフェ•ド•シュシュ
初めての個展を開催することになりました。

夢は叶うと 
教えていただきました。

素敵な仲間が
出来ました。
ありがとう

2013年9月12日
アトリエ☆フェリーチェ
平井真理子
りこちゃん✿◕ ‿ ◕

* * * * *


全国のキヤノンギャラリーでの
写真展が無事終了しました。

全国のお友達から、
「見てきました!」
とメッセージを頂いたり
写真を撮って
アルバムにしていただいたり・・・
とても嬉しかったです。

本当に
 ありがとうございました。
   2011年11月
最新のフォトアルバム

『~しあわせの国から~』
フェリーチェ☆夢ノート
*北欧スペシャル*

◆嬉しいお知らせ◆
キヤノンのフォトブック
【PHOTOPRES​SO】で
オンザマーケット
トライアルに
選んでいただきました。
◇詳しくはこちら◇
詳細はこちら◇

2002年に旅した北欧
可愛い街並み
素敵な街灯やウィンドウ
森や花々
色あせない想い出を
集めてみました
    2013年5月作成

■嬉しいお知らせ■
「PHOTOPRESSO
トラベルブックコンテスト」で、
『~しあわせの国から~』が
優秀作品賞に選ばれました。
詳細はこちら◇
ありがとうございました
   2013年6月
幸せのタネ~My Favorite


↑クリックすると 本が開きます。

お気に入りのモノを集めた

『幸せのタネ~My Favorite 
  フェリーチェ☆夢ノート』

大好きな街角やお花屋さんやcafe
お花やスイーツ、
それから ポジャギや
刺繍の作品や絵も少し・・・
私のお気に入り♪
My Favorite

    2012年5月作成

■嬉しいお知らせ■
アサヒカメラ後援☆彡
◇◆"e-写本"
マイフォトブックコンテスト
銅賞をいただきました
ありがとうございました。
 2013年2月
詳細はこちら◇
幸せ色のフォトアルバム

シャボン玉みたいに
ふんわりやわらかい
幸せ色のフォトを
集めてみました。

     2012年4月作成
ミニフォトアルバム


カメラを買ってから半年で
撮りためたものを 
Photobackにまとめました。

     2010年3月作成
心地よい音楽をどうぞ♪

▲をクリックすると
音楽が流れます

心地よい音楽を聴きながら
ごゆっくりどうぞ♪

音楽が変わりました。
静かな夜に
祈りを込めて・・・
2013年12月25日
Happy days
カテゴリ
丸の内仲通りガーデニングショー2009
毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ
検索フォーム
QRコード
QR
ありがとう

自分の直感を 信じてあげよう

迷い

◇riko ✿ Photo Message◇

自分の直感を
信じてあげよう

***

すべて自分で決めていい

自由とは
自分によしと言ってあげること

なんだそうです

自分で決めたこと

自分の選んだもの

直感で動くとき

みんな自分で決めていい

怖いけどね*^^*

***

自由と自信

どっちも苦手だった

ルールがあって、
それを守っている方が楽だった

自分で決めるより、
他人の意見を尊重してた
その方が楽だった

そしていつの間にか
自分と言う芯が
すぐにブレてしまう
それが私だった

この写真
タイトルは
【迷い】

2011年に半年だけスタイリングフォトの勉強をした時
先生がスタイリングしたテーブルを
ひとり5分もらって
自分の思うように切り取って
撮影する
と言うレッスンがありました

他の人はどう撮ったのだろう?
どう撮れば○マルなのだろう?

答えなんてないのに、
迷いに迷って
最初の直感で撮ったものより、
こっちかなぁと
散々迷って
こちらを選んで提出しました

あの時の皆さんは
どんなのを撮ったのでしょう?
そして、先生だったらどう撮ったのでしょう?

今だに、この写真を見ると
迷いが戻ってきます

でも、白で統一されたテーブルフォト
迷いながら撮ったけれど、
好きな一枚です

自分によしを
言ってあげる

自分の直感を信じて○を出してあげる

簡単なようで
勇気のいることですね
riko ✿◕ ‿ ◕

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

「美しい」と感じる心を育てよう

【朝のドライブ】


◇riko ✿ Photo Message◇

「美しい」
と感じる心を
育てよう

***

おはようございます

冷え込んだ朝
青空がきれいです

昨夜は、
クリピー時代のお友達の写真展に行ってきました

アマチュアだった彼が
世界で活躍されている

その変わらない優しい写真に
癒され、勇気をもらいました

囲む会に参加して
たくさんの素晴らしいプロの方のお話を聞かせていただきました。

居酒屋さんで聞くには勿体無いような
すごい話だったのですが、
専門用語が飛び交い、
英語で授業を受けているような?
半分以上ちんぷんかんぷん

流石にプロの世界
心構えも
知識も経験も素晴らしいですね

さて、その中で、
「きれい」と「美しい」の
違いはわかりますか?
と質問されました

なんとなく違うような気もするけど
感覚的な気もするし…

どんなことかわかりますか?

「例えば、薔薇が咲いていたらきれいですよね
では、枯れてしまった薔薇は?
きれいとは言わないけれど、
美しいと思うことはありますよね」

そっか!
なるほどー!

そのものの
あり方
佇まい

そんなものが美しいと感じるんですね

そんな「美しい」と
感じる心を
大切にしたい

育てていきたい

そんな風に思った夜でした
今日も
素敵な一日でありますように

riko ✿◕ ‿ ◕

長瀬正太さんの写真展「心」
11月24日まで
リコーイメージングスクエア新宿ギャラリーⅡ
https://www.facebook.com/events/845187822182789/

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

奇跡の天使

奇跡の天使


◇riko ✿ Photo Message◇

だいじょうぶだよ
いつも
見守っているからね

***

一昨日、
天使が届きました

【奇跡の天使】
と書いてありました

贈り主が書いてなくて
ホントに
天使がやってたんだと…
涙がとまらなかった

Amazonで間違って届いたの?

返さなきゃいけないの?

そう思ってたら
私が落ち込んでるんじゃ無いかと
心配してくれたお友達からの
サプライズプレゼントでした

ありがとう

どんな時も
誰かが見守ってくれている

大きな大きな
あたたかい愛で守られてる

今は、
ほんとにそうなんだと
信じることが出来るようになりました

ありがとう

私もまた、
誰かにとって
そんな存在でいられますように

riko ✿◕

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

【人と人とが繋がる場所に・・・】

【人と人とが繋がる場所に・・・】

【人と人とが繋がる場所に・・・】

昨日、美穂ちゃんに会いに行ってきました
とても安らかな穏やかな優しいお顔をしていました

ご家族の皆さんとたくさんお話をして
美穂ちゃんのお話をたくさん聞かせてもらって
美穂ちゃんがどんなに皆さんに愛されていたのか
ほんとに 幸せに生きたのだと感じて
嬉しかった

そして 彼女は
自分がいなくなった時のことを考え
行動していたことも知りました

ほんとうにがんばり屋さん
がんばったね。美穂ちゃん

大切な宝物を残して行く不安を
どうしたら一番良いのか
そのことを 真剣に考え 行動し
最後まで生き抜いたんだね

たくさんの人に ご縁をつないで逝ったんだね
ありがとう

美穂ちゃんが 大好きなカフェで
写真展を企画してくれていたのに
出来なくて 残念だったと話していたら
なんと ご主人が そのカフェに連れて行ってくれました。

Cafe Cornete(カフェ コルネット)

優しい木のぬくもりが感じられるカフェ

美穂ちゃんのお話をしたら
オーナーさん親子が
美穂ちゃんが 写真展やるって言う話を
してくれて楽しみにしてくださっていたことも
聞きました。

5月の写真をお見せしたら
「ぜひ やりましょう」と
言ってくださいました

美穂ちゃんが生きた証

美穂ちゃんの大好きだった場所で
みなさんに 見ていただけるのだとしたら
美穂ちゃんも喜んでくれるかな

みほちゃん
たくさんのご縁をつないでくれて
ありがとう

Facebookページに
【人と人とが繋がる場所に・・・】
と書いてありました

美穂ちゃん
ほんとに ありがとう

たくさんの ご縁をありがとう

出会ってくれて ありがとう

2014年11月9日

【あなたが生きた証】 ◀︎ Facebookに写真がたくさんありあす
https://www.facebook.com/mariko.hirai.967/media_set?set=a.705352386216533.1073741867.100002253350136&type=1

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

【君と会えたから】

[一瞬の永遠]

【君と会えたから】

昨日、お友達が天国に旅立ちました
こんなに早くお別れが来るなんて
思ってもなくて

もっと 会いにいけば良かった
もっと いっぱいおしゃべりしたかった
もっと 喜ぶことしてあげたかった
後悔ばかり

昨年の春、宮崎中央新聞のトムさんの呼びかけで
美穂ちゃんのことを知りました。
美穂ちゃんのメッセージ

元気になってほしい
美穂ちゃんの名前うたを書いて はがきをおくりました。

昨年の11月、トムさんの東京での講演会に行った時
美穂ちゃんが来てると紹介をしてもらって
思わず「生きててくれてありがとう」って抱きしめた
トムさんにあったことより
みほちゃんに会えたことの方が嬉しかった

今年の5月
「遊びにおいで〜」って
どん底に落ちていた私を引っ張りだしてくれました
そして 富弘美術館に連れて行ってくれ、
「りこちゃんに写真とって欲しい」と
あちこち素敵な場所へ連れて行ってくれました
命の洗濯が出来、救われました

お気に入りのカフェでりこちゃんの写真展をしたい
そう言って楽しみにしてくれてた
この旅行の時に撮った写真も
展示する予定にしていたのに
【シアワセの贈り物】

なぜ、もっと早く実現させなかったのか?
どれほど喜んでくれただろう
喜ぶ顔を見れたかもしれないのに

自分のことでいっぱいで
この年になって
ずっと逃げてきた人生の宿題を
ひとつひとつやり
半年かけて ようやく
自分らしく生きることが見えてきて
さあ、これから!って 思っていたのに

美穂ちゃんは、ずっと病に苦しみ、
小さな子供を置いていかなければならないという
そんな苦しみの中でも
覚悟を決め、
いつも 明るく優しく
いのちと向き合っていたんだね


「りこちゃんに撮ってほしいところがいっぱいあるの」

5月に会った時、
そう言って、あちこち 素敵な場所に連れて行ってくれました

写真を撮り始めると、時間が全くわからなくなってしまう
私のことを 急がすこともせず、
気が済むまで撮ってね
と、あったかく見守ってくれてた

友達の喜ぶ顔を見るのは幸せだ!
そう書いてくれてた

美穂ちゃんが命の時間を使って
私に写真を撮らせてくれたのに
撮った写真の半分も 見せることが出来なかった

写真見ながら あの時のこと 語り合いたかった

後悔ばかり…

でも
目を閉じると
「りこちゃん、写真撮って!」
という声が 聞こえてきます
美穂ちゃんからのメッセージ


遅すぎてごめん

天国で見ててね

美穂ちゃんに出会えて良かった
美穂ちゃんのおかげで
命の時間の使い道が はっきりわかったよ

大好きな美穂ちゃんへ

ありがとう
天国で会おうね

追伸

連れて行ってもらったあの日の写真です。
見てね。
どの写真にも美穂ちゃんがいるよ

あなたが生きた証
ありがとう
◇クリックするとFacebookアルバムの写真が開きます◇


http://felicecafe.blog76.fc2.com/blog-entry-562.html

http://felicecafe.blog76.fc2.com/blog-entry-559.html

http://felicecafe.blog76.fc2.com/blog-entry-558.html

http://felicecafe.blog76.fc2.com/blog-entry-560.html

http://felicecafe.blog76.fc2.com/blog-entry-542.html

http://felicecafe.blog76.fc2.com/blog-entry-543.html

http://felicecafe.blog76.fc2.com/blog-entry-536.html

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ