fc2ブログ
プロフィール

フェリーチェ☆りこちゃん

Author:フェリーチェ☆りこちゃん


facebookはこちら
フェリーチェ
feliceはイタリア語のHappy♪

季節の花々や
街角で見つけた素敵なものを
ステキ!好き♪って
心が感じることを感じたままに
切り取っています。

ほんのひと時でも
ふんわりまろやか~な
そんな気持ちがプラスされたら
嬉しいな。

ちいさな幸せのタネを集めて
これからの人生がColorfulに彩られていくといいな♪

写真展のお知らせ
写真展無事終了しました。

2013年12月16日
ココロに咲く花々展

昨日、無事 終了しました。
たくさんの方に
足を運んでいただき、
本当にありがとうございました。

7月の終わりに
宮崎で始まり、
昨日まで 5か月余り。

宮崎 7か所
大阪 4か所
名古屋 1か所
東京 1か所

のべ125日間

その間に 
どれだけの方に
見ていただいたのでしょう?

どれだけたくさんの方が
この写真展に関わって
お手伝いしてくださったのでしょう。

会場を探すことも
準備も片づけも、
全て その土地の皆さんが
自主的に集まって 
全ての作業をしてくださいました。

本当にほんとうに
ありがとうございます。

快く場所を
提供してくださった皆様
お手伝いしてくださった皆様
そして、見てくださった皆様

本当にありがとうございました。
明日、5か月ぶりに
作品たちが 帰ってきます。

どんな旅をしてきたのか?
どんな人と ご縁を紡いできたのか?

どんな話を聞かせてくれるのか?
とっても楽しみです。

皆様からのコメントノートにも
やっと 対面することが出来ます。

今からとっても楽しみです。
本当にありがとうございました。

2013年12月16日
平井真理子 りこちゃんより
riko ✿◕ ‿ ◕

フェリーチェ☆幸せのタネ
~ココロに咲く花々展~

Photograph
Mariko Hirai

◆2013年7月26日~9月1日
宮崎 大淀川学習館

◆9月3日~9月18日
宮崎 西都 らぶはぴ

◆9月11日
宮崎ティーミーティングの
アトリエ

◆9月13日~18日
都城のワンダフルCoffeeさん

◆9月19日~27日
宮崎 ギャラリーAIさん

◆10月2日~9日
大阪 イタリアンバール
阿波座 ドマーニさん

◆10月10日~17日
大阪 美容室
高槻ヘアサロン ココネさん

◆10/19・20日
名古屋 
みぃちゃんのセミナー会場
(たまちゃんの講演会
&ワンデイセミナー)
名古屋市青少年文化センター
(アートピア)

◆10月22日~11月3日
大阪 美容室
茨木ティアラさん

◆11月5日
大阪 キッチンスタジオ

◆11月8日~16日
宮崎 小林市
『saboribar』サボリバ〜

◆11月18日~28日
宮崎 都城
珈琲館 乙房店

◆12月1日~15日
東京 池袋
カフェ•ド•シュシュ
初めての個展を開催することになりました。

夢は叶うと 
教えていただきました。

素敵な仲間が
出来ました。
ありがとう

2013年9月12日
アトリエ☆フェリーチェ
平井真理子
りこちゃん✿◕ ‿ ◕

* * * * *


全国のキヤノンギャラリーでの
写真展が無事終了しました。

全国のお友達から、
「見てきました!」
とメッセージを頂いたり
写真を撮って
アルバムにしていただいたり・・・
とても嬉しかったです。

本当に
 ありがとうございました。
   2011年11月
最新のフォトアルバム

『~しあわせの国から~』
フェリーチェ☆夢ノート
*北欧スペシャル*

◆嬉しいお知らせ◆
キヤノンのフォトブック
【PHOTOPRES​SO】で
オンザマーケット
トライアルに
選んでいただきました。
◇詳しくはこちら◇
詳細はこちら◇

2002年に旅した北欧
可愛い街並み
素敵な街灯やウィンドウ
森や花々
色あせない想い出を
集めてみました
    2013年5月作成

■嬉しいお知らせ■
「PHOTOPRESSO
トラベルブックコンテスト」で、
『~しあわせの国から~』が
優秀作品賞に選ばれました。
詳細はこちら◇
ありがとうございました
   2013年6月
幸せのタネ~My Favorite


↑クリックすると 本が開きます。

お気に入りのモノを集めた

『幸せのタネ~My Favorite 
  フェリーチェ☆夢ノート』

大好きな街角やお花屋さんやcafe
お花やスイーツ、
それから ポジャギや
刺繍の作品や絵も少し・・・
私のお気に入り♪
My Favorite

    2012年5月作成

■嬉しいお知らせ■
アサヒカメラ後援☆彡
◇◆"e-写本"
マイフォトブックコンテスト
銅賞をいただきました
ありがとうございました。
 2013年2月
詳細はこちら◇
幸せ色のフォトアルバム

シャボン玉みたいに
ふんわりやわらかい
幸せ色のフォトを
集めてみました。

     2012年4月作成
ミニフォトアルバム


カメラを買ってから半年で
撮りためたものを 
Photobackにまとめました。

     2010年3月作成
心地よい音楽をどうぞ♪

▲をクリックすると
音楽が流れます

心地よい音楽を聴きながら
ごゆっくりどうぞ♪

音楽が変わりました。
静かな夜に
祈りを込めて・・・
2013年12月25日
Happy days
カテゴリ
丸の内仲通りガーデニングショー2009
毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ
検索フォーム
QRコード
QR
ありがとう

幸せ色のフォト

◇最新のフォトアルバム(改訂版)◇



先月、作成したフォトアルバム(の記事はこちら★)の改訂版が出来ました。

ゲストルームはこちらから↓
ゲストルーム招待状

2月にカメラと写真映像の情報発信イベント「CP+2012」で
キヤノンブースWorkshop
「フォトプレッソで素敵にmy写真集
 ~人気カメラ女子 きょん♪のゆるかわ写真集レッスン~」
(講師:きょん♪さん)に当選し参加させていただいて
フォトブック作成のノウハウを教えていただきました。
その詳細はこちら★


出来上がったフォトブックがこちら↓


workshop特典で、講師のきょん♪さんから
個別アドバイスのコメントをいただきました。

┼…☆Comment☆─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼

ふんわりやさしい色合いの写真がたくさん見られて
とても幸せな気持ちになれるフォトブックですね!
色々な色の写真がありましたが、並べ方が工夫されていたり
トーンが統一されているので、まとまりのある印象を受けました。

さて、ブックの構成で感じたこととしては、
写真がキレイなので、純粋に写真で勝負しても
良かったかなということです。

途中、画像加工でコラージュ風に編集したものや、
文字入りのものがありましたが、
写真で勝負できるクオリティですので、
むしろ、構成に統一感を出したほうが写真に集中できた気がします。

(画面上で加工されたページの
文字を読み取れなかったのが心残りです。)

色や季節の切り替えで、加工された写真を使われているようですが、
1ページまるまるテキストページにして、
そこに文章と、対象となる写真で並べるという方法でも
シーン替えとしては良かったかもしれませんね。

また、文体を統一させるとさらに素敵になるような気がしました。
シーン替えのところは例外として、
各ページは体言止めだと写真の邪魔にならず、すっきりしますね。


良かった点としては、似たような写真は
1つのページにまとめていることです。
同じような写真が数ページ続くと飽きてしまいますが、
一度に見られるとバリエーション豊かになって良いですね。

そして、先述しましたが、色のトーンが統一されているので、
季節が代わっても違和感を感じないことです。
秋になると急に濃い赤色が出てきて統一感がなくなることが多いのですが、
あえて青葉のもみじを起用したところが憎いと思いました。

以上がフォトブックについての感想です。

本当にキレイな写真がたくさんあり、
癒されながら拝見させていただくことが出来ました。
カラーセラピーを受けているかのような気持ちにさせてくれる
とても素敵なブックに仕上がったと思います。

これからもぜひ、写真が溜まったら
フォトブックにして楽しんでくださいね。

┼…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…┼

ありがとうございます
憧れのきょん♪さんに再会できたことだけでも嬉しかったのに
workshopに参加でき、更にこのような暖かいコメントを頂けるなんて
夢のようです

ウェブ上で見ていたものと、印刷出来上がったものが
思っていたものと色が違っていてイメージも変わっていたこともあり、
頂いたアドバイスを元に
改訂版を作成してみました。

今日、実際に改訂版のPHOTOPRESSOが届きました。

手に取ってみて、かわいい~~
自分の作品ながら、胸キュンしてしまいました

中のフォトは 全作品、トーンアップして明るく
よりふんわり感が出るように修正し、
アドバイス頂いたコラージュ作品や加工フォトをカットし
ほぼ、写真のみで編集しなおしてみました。

実際の印刷物を手に取ってみて
今回は ほぼイメージの色に近づいたように思います。

今、PHOTOPRESSOのページを確認したら
PHOTOPRESSOのトップページと
ギャラリーのピックアップのトップに
この作品が 展示されていました。
PHOTOPRESSO

「ギャラリーへの掲載が完了しました」と言う案内しかもらってなかったので
びっくり&とても嬉しいです。

ありがとうございました。

見てくださった人が
ほんのひと時でも、ふんわり優しい気持ちになっていただけたら・・・
とっても嬉しいです。

【タグ】お知らせ 作品集 幸せのタネ フォトブック メッセージ ふんわりフォト 
関連記事

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

まとめteみた.【幸せ色のフォト】

◇最新のフォトアルバム(改訂版)◇先日、作成したフォトアルバムの改訂版が出来ました。ゲストルームはだきました。出来上がったフォトブックがworkshop特典で、講師のきょん♪さんから個別アドバイスのコメントをいただれるフォトブックですね!色々な色の写真がありま...

コメントの投稿

Secre

本当にお姉ちゃんの色ができたね!

とっても素敵だね!ぜひ欲しいと思ってる♪
写真集もいいけど、はがきセットみたいなの欲しいわ~。
プレゼントに送りたいし、額に入れて飾りたいわ~

☆hiroちゃんへ

☆hiroちゃん、こんばんは
コメントありがとう!
先月作ったものが、印刷してみると出来上がりの色がイマイチだったので
アドバイス貰ったのを機に、改訂してみました。
80%ぐらいは思ったような色になりました。
私が買って送る?それとも、誰でも購入できるように設定を変えた方がいいかな?
はがきセット、なるほどね~。
抜粋して10枚ほどで作ってみようかな。
いつも、ありがとう!