【ハッピー ハロウィン】

【ハッピー ハロウィン】
2009年秋
買ったばかりのキヤノンEOS KissX2を持って
丸の内をお散歩♪
地下鉄を上がったら、
いきなり このハロウィンのベンチが 迎えてくれました。
この時のわくわくが
その後ず~っと
私の丸の内大好き♪に 続いてる気がします。
この時のガーデニングショーで撮ったフォトは
今でも私の原点
ちいさいサイズのJPEGで 撮影していたのが
とっても残念。
今年の秋は 週末ごとにあちこち飛び回ってて
結局ガーデニングショー 見逃してしまいました。
残念~~~。
年々、ハロウィンが 派手になってきてるような気がします。
行事の少ない季節に イベントで盛り上がれるからなのかな?
ハロウィンがどんなお祭りなのか?いまいち理解してなくて
なんちゃって ハロウィンだけど…
楽しい秋の日を過ごしてくださいね。
◆2009年のガーデニングショーの写真はこちら◆
スポンサーサイト
はじめての沖縄

はじめての沖縄 2013.10.26~10.27









かわいい笑顔(*^^)v
3歳って、もうすでに レディなんだよね。
ママみたいに 美人さんになるんだろうな♪
成長が楽しみだね!
出逢ってくれてありがとう
また会おうね!
✿◕ ‿ ◕
了解を得てUPさせていただきました。
ありがとう。
まさかの沖縄
行く予定ではなかったのに、
思いがけず、こんなことに!
私を沖縄へ 導いてくださって、ありがとう。
『つながるいのち-食卓から始まる生教育-』
佐藤剛史先生×内田美智子先生 Talk Live
食でつながる実行委員会
このイベントを企画してくれた可絵ちゃん
素晴らしいお話を聞かせてくださった
佐藤剛史先生、内田美智子先生
自分のチケットを 私が行けるようにと
手配して、席をゆずってくれた リッキー
そして、可絵ちゃんの夢を応援してくれた
沖縄の皆さん
お忙しい中、私のためにスケジュールを全て調整して
沖縄の郷土料理を食べさせていただき、
沖縄の文化に触れ
沖縄の皆さんに紹介していただき、
ずっとご一緒してくださった聖子さん&秀英さん
見ず知らずの私を
ドライブに連れて行ってくれて
沖縄の海や食材やいろんな
行きたい!見たい!食べたい!欲しい!を満たしてくれた直恵ちゃん
お家のホームレッスンに誘っていただき、
たくさんのお友達を紹介していただき、泣いて笑って、
美味しく楽しい時間を過ごさせていただいた多香音さん、
出逢ってくださった皆様
本当にありがとう。
みんな大好き~~♪
フェリーチェ☆幸せのタネ vol.3
フェリーチェ☆幸せのタネ vol.3

【夏の終わり~相思華~】
夏が終わる頃、彼岸花の鮮やかな赤い色を
見かけるようになると、
写真撮影の季節がまた やってくるなあと わくわくします。
彼岸花~コスモス~木の実~紅葉~クリスマス
鮮やかな色から 薄く淡く、そして 燃えるような紅葉の後
クリスマスカラーへと。
週末ごとに色が変わっていく
街の中にいても 季節の移ろいを感じます。
この写真を撮ったのは
2010年9月26日
写真を撮っていて出逢った近所のおばさんが
「彼岸花が咲いたから、家に遊びにいらっしゃい」と
私の家に訪ねてきてくれて、おうちに遊びに行かせていただいた時のフォトです。
http://felicecafe.blog76.fc2.com/blog-entry-31.html
***
彼岸花には葉っぱがどうしてないのだろうと思っていました。
でも、実は
花のあとで葉が伸びてくるらしい。
しかし、冬と春を越して夏近くなると
葉は全く消えてしまうそうです。
だから
花と葉を同時に見ることはできないのですね。
葉のあるときには花はなく、
花のときには葉がない。
このことから韓国では
「サンチョ(相思華)」と呼ぶそうです。
「花は葉を思い、葉は花を思う」
という意味から。
http://felicecafe.blog76.fc2.com/blog-entry-345.html***
この写真の彼岸花の色
色のメッセージ:カメリア:美しさを引き立てる洗練された大人のピンク
意志の弱さ、どこか消極的になっている自分を感じたら、
この色を身に着けると
心を満たしてくれる出会いがあるかも!
この写真の背景の色
色のメッセージ:アクアブルー:清らかで済んだイメージを与える気品に満ちた色
閉じた心をオープンにし、ストレスや悩みを解消し、
満ち足りた感情をもたらしてくれる色
コミュニケーションを円滑にするエネルギーも持っているので
周囲との関係性に調和をもたらします。
ココロが閉じちゃって苦しい時
このフォトで ほんの少し
柔らかな気持ちになってもらえると嬉しいな

【夏の終わり~相思華~】
夏が終わる頃、彼岸花の鮮やかな赤い色を
見かけるようになると、
写真撮影の季節がまた やってくるなあと わくわくします。
彼岸花~コスモス~木の実~紅葉~クリスマス
鮮やかな色から 薄く淡く、そして 燃えるような紅葉の後
クリスマスカラーへと。
週末ごとに色が変わっていく
街の中にいても 季節の移ろいを感じます。
この写真を撮ったのは
2010年9月26日
写真を撮っていて出逢った近所のおばさんが
「彼岸花が咲いたから、家に遊びにいらっしゃい」と
私の家に訪ねてきてくれて、おうちに遊びに行かせていただいた時のフォトです。
http://felicecafe.blog76.fc2.com/blog-entry-31.html
***
彼岸花には葉っぱがどうしてないのだろうと思っていました。
でも、実は
花のあとで葉が伸びてくるらしい。
しかし、冬と春を越して夏近くなると
葉は全く消えてしまうそうです。
だから
花と葉を同時に見ることはできないのですね。
葉のあるときには花はなく、
花のときには葉がない。
このことから韓国では
「サンチョ(相思華)」と呼ぶそうです。
「花は葉を思い、葉は花を思う」
という意味から。
http://felicecafe.blog76.fc2.com/blog-entry-345.html***
この写真の彼岸花の色
色のメッセージ:カメリア:美しさを引き立てる洗練された大人のピンク
意志の弱さ、どこか消極的になっている自分を感じたら、
この色を身に着けると
心を満たしてくれる出会いがあるかも!
この写真の背景の色
色のメッセージ:アクアブルー:清らかで済んだイメージを与える気品に満ちた色
閉じた心をオープンにし、ストレスや悩みを解消し、
満ち足りた感情をもたらしてくれる色
コミュニケーションを円滑にするエネルギーも持っているので
周囲との関係性に調和をもたらします。
ココロが閉じちゃって苦しい時
このフォトで ほんの少し
柔らかな気持ちになってもらえると嬉しいな