fc2ブログ
プロフィール

フェリーチェ☆りこちゃん

Author:フェリーチェ☆りこちゃん


facebookはこちら
フェリーチェ
feliceはイタリア語のHappy♪

季節の花々や
街角で見つけた素敵なものを
ステキ!好き♪って
心が感じることを感じたままに
切り取っています。

ほんのひと時でも
ふんわりまろやか~な
そんな気持ちがプラスされたら
嬉しいな。

ちいさな幸せのタネを集めて
これからの人生がColorfulに彩られていくといいな♪

写真展のお知らせ
写真展無事終了しました。

2013年12月16日
ココロに咲く花々展

昨日、無事 終了しました。
たくさんの方に
足を運んでいただき、
本当にありがとうございました。

7月の終わりに
宮崎で始まり、
昨日まで 5か月余り。

宮崎 7か所
大阪 4か所
名古屋 1か所
東京 1か所

のべ125日間

その間に 
どれだけの方に
見ていただいたのでしょう?

どれだけたくさんの方が
この写真展に関わって
お手伝いしてくださったのでしょう。

会場を探すことも
準備も片づけも、
全て その土地の皆さんが
自主的に集まって 
全ての作業をしてくださいました。

本当にほんとうに
ありがとうございます。

快く場所を
提供してくださった皆様
お手伝いしてくださった皆様
そして、見てくださった皆様

本当にありがとうございました。
明日、5か月ぶりに
作品たちが 帰ってきます。

どんな旅をしてきたのか?
どんな人と ご縁を紡いできたのか?

どんな話を聞かせてくれるのか?
とっても楽しみです。

皆様からのコメントノートにも
やっと 対面することが出来ます。

今からとっても楽しみです。
本当にありがとうございました。

2013年12月16日
平井真理子 りこちゃんより
riko ✿◕ ‿ ◕

フェリーチェ☆幸せのタネ
~ココロに咲く花々展~

Photograph
Mariko Hirai

◆2013年7月26日~9月1日
宮崎 大淀川学習館

◆9月3日~9月18日
宮崎 西都 らぶはぴ

◆9月11日
宮崎ティーミーティングの
アトリエ

◆9月13日~18日
都城のワンダフルCoffeeさん

◆9月19日~27日
宮崎 ギャラリーAIさん

◆10月2日~9日
大阪 イタリアンバール
阿波座 ドマーニさん

◆10月10日~17日
大阪 美容室
高槻ヘアサロン ココネさん

◆10/19・20日
名古屋 
みぃちゃんのセミナー会場
(たまちゃんの講演会
&ワンデイセミナー)
名古屋市青少年文化センター
(アートピア)

◆10月22日~11月3日
大阪 美容室
茨木ティアラさん

◆11月5日
大阪 キッチンスタジオ

◆11月8日~16日
宮崎 小林市
『saboribar』サボリバ〜

◆11月18日~28日
宮崎 都城
珈琲館 乙房店

◆12月1日~15日
東京 池袋
カフェ•ド•シュシュ
初めての個展を開催することになりました。

夢は叶うと 
教えていただきました。

素敵な仲間が
出来ました。
ありがとう

2013年9月12日
アトリエ☆フェリーチェ
平井真理子
りこちゃん✿◕ ‿ ◕

* * * * *


全国のキヤノンギャラリーでの
写真展が無事終了しました。

全国のお友達から、
「見てきました!」
とメッセージを頂いたり
写真を撮って
アルバムにしていただいたり・・・
とても嬉しかったです。

本当に
 ありがとうございました。
   2011年11月
最新のフォトアルバム

『~しあわせの国から~』
フェリーチェ☆夢ノート
*北欧スペシャル*

◆嬉しいお知らせ◆
キヤノンのフォトブック
【PHOTOPRES​SO】で
オンザマーケット
トライアルに
選んでいただきました。
◇詳しくはこちら◇
詳細はこちら◇

2002年に旅した北欧
可愛い街並み
素敵な街灯やウィンドウ
森や花々
色あせない想い出を
集めてみました
    2013年5月作成

■嬉しいお知らせ■
「PHOTOPRESSO
トラベルブックコンテスト」で、
『~しあわせの国から~』が
優秀作品賞に選ばれました。
詳細はこちら◇
ありがとうございました
   2013年6月
幸せのタネ~My Favorite


↑クリックすると 本が開きます。

お気に入りのモノを集めた

『幸せのタネ~My Favorite 
  フェリーチェ☆夢ノート』

大好きな街角やお花屋さんやcafe
お花やスイーツ、
それから ポジャギや
刺繍の作品や絵も少し・・・
私のお気に入り♪
My Favorite

    2012年5月作成

■嬉しいお知らせ■
アサヒカメラ後援☆彡
◇◆"e-写本"
マイフォトブックコンテスト
銅賞をいただきました
ありがとうございました。
 2013年2月
詳細はこちら◇
幸せ色のフォトアルバム

シャボン玉みたいに
ふんわりやわらかい
幸せ色のフォトを
集めてみました。

     2012年4月作成
ミニフォトアルバム


カメラを買ってから半年で
撮りためたものを 
Photobackにまとめました。

     2010年3月作成
心地よい音楽をどうぞ♪

▲をクリックすると
音楽が流れます

心地よい音楽を聴きながら
ごゆっくりどうぞ♪

音楽が変わりました。
静かな夜に
祈りを込めて・・・
2013年12月25日
Happy days
カテゴリ
丸の内仲通りガーデニングショー2009
毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ
検索フォーム
QRコード
QR
ありがとう

【Blue Moon】

【Blue Moon】

【Blue Moon】

今宵は満月。
8月2日に続き、同じ月に2度目の満月と言うことで
ブルームーンと呼ばれているそうです。


この2度の満月を共に見ることが出来ると幸せになれると​いった
言い伝えが世界各地に残されているそうです♪

東京の空は
今夜もきれいな満月が見えました。

次にブルームーンが見られるのは
2015年07月2日と31日

全ての命が、
それぞれの色で輝き、
幸せでありますように。

【タグ】星や月やおひさま 季節の行事・イベント モノトーン 願い事
スポンサーサイト



テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

壺の花

刺繍

【壺の花】
と言うテーマで刺繍レッスン

好きな色のお花をいっぱい買ってきて
好きな花瓶に活けて
写真に撮って

スケッチして・・・

1年がかりで刺繍の作品が出来ました。

壺の花

元になったのがこの写真

テーブルフラワー

刺繍の作品を作るために
好きなお花をいっぱい買って
お気に入りの壺に活けてみました。


ライラック
ミニバラ
トルコキキョウ
スカビオサ
マトリカリア
サクラコマチ
アイビー

【タグ】刺繍レッスン 花 スケッチ テーブルフラワー ピンク ふんわりフォト ブルー ポジャギ 春

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

オトナノナツヤスミ

ヒナタノオト

ヒナタノオト

お友達のガラス作家 タナカユミさんの作品
もう一度見たくて ヒナタノオトさんへ 行ってきました。

本当は女神湖のホテルでやっている作品展
を見に行きたかったのだけど
お休みが取れなかったので、
日本橋のギャラリーへ

オトナノナツヤスミ

きらきらの ガラスの街

都会の街の中でも 輝いていました。

でも、次は 緑の多い木のある風景の中で
硝子の街を 見たいなぁ。

日本橋 ヒナタノオトにて
許可を得て、撮影させていただきました。
ありがとうございました。

ヒナタノオト

ヒナタノオト

『かもめ食堂』を思い出してしまいそうな
爽やかな空色

どちらも 大好きな北欧がテーマなので

居心地が良くて
何度も 通いたいって 思ってしまいます。

その中に展示されているものが
どれも 厳選された作家さんの作品で
ひとつひとつ 手作りのぬくもりが感じられます。

土日はcafeとして利用される人も
たくさん 訪れていました。
のんびり オトナノナツヤスミ

慌ただしい毎日の中で
こんな場所で過ごせる時間って
幸せですね。

【タグ】お気に入りSHOP ギャラリー ガラス ブルー 北欧 休日

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

北海道 美瑛 2000年7月



あの時、夢に見ていたこと
いくつ 叶っているのかな?
あの頃の未来を 生きているのかな?


10年の月日を ちゃんと 生きてきたかな?
もう一度、この場所に立った時、
10年前の自分に 誇れるかな?

頑張ったんだよ。

そう 言えるようになるには
まだ もう少し 時間が必要なのかな。

【タグ】道 未来 夢 キャプション 北海道 美瑛 夏 ブルー グリーン 空

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

夏を楽しむ

スウェーデン 街角フォトVol.12

姫ひまわり
ブルーベリー園に咲いていた 姫ひまわり

今年はひまわりPhoto 撮らなかったので
小さくて かわいい姫ひまわりに出逢って 嬉しかった~♪

ひまわり
【ひまわり】

厳しい暑さが続いていますが、
夕方7時には もう暗くなってきて
陽が短くなって 秋に向かっているんだなあと 感じます。

暑くても 元気いっぱい

夏!を 楽しんでくださいね。

ルミエール水彩画 7月のレッスン課題

【タグ】ひまわり 不透明水彩画レッスン 夏 スウェーデン 北欧 花 街角フォト ビタミンカラー 赤 

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ