紫陽花Photo 2012

あっという間に7月
2012年も半分が過ぎてしまいました。
でも、色んなことがあり、人生リターンズな半年でした。
東京の、今年の梅雨は あまり梅雨っぽくない気がします。
気温も湿度も割と低めで
じめじめした感じが そんなになくて 過ごしやすい。

でも、街には紫陽花が咲き、
季節は 確実に巡っているのですね。
しばらくブログ更新できていなかったので、
紫陽花Photo まとめてUPしてみます。

紫陽花
本当に 色んな色があり
また 品種もすごく多くなってきていて
楽しめますね。

”あじさい”って言うと
どんなお花を 思い浮かべるか?
人によって 様々かもしれません。
あなたにとって どんな色が 紫陽花らしいって 感じるのでしょう?

淡いピンクがかった 白の紫陽花
中心のしべと花びらが ブルー
自然の色合いって なんてステキなんでしょ♪
来年の雨の季節にもまた
素敵な色の紫陽花と出逢えますように。

【タグ】雨 紫陽花 雫 空 パープル グリーン 梅雨 ブルー
スポンサーサイト
Dreaming-Place
■ハーブシリーズ■ 【カモミール】


■ハーブシリーズ■【ベロニカ】
・9月16日の誕生花
・花言葉は「常に微笑みを持って」
・別名「瑠璃虎の尾(るりとらのお)」

■ハーブシリーズ■【ラムズイヤー】
柔らかい綿毛に覆われ、子羊の耳にそっくりなシルバーリーフ

【スカビオサ】





■ハーブシリーズ■【オルラヤ・グランディフローラ】
コリアンダーの花にそっくり
真っ白なハートがいくつも集まったような
可愛いお花
・花言葉は… 「ほのかな想い」「可憐な心」
・英語では「ホワイト・レース・フラワー」と呼ばれて
ヨーロッパではウエディングブーケにも使われるそうです。

【タグ】ハーブ 花 ガーデン 花言葉 カモミール ビタミンカラー グリーン シルバーリーフ お散歩 初夏


■ハーブシリーズ■【ベロニカ】
・9月16日の誕生花
・花言葉は「常に微笑みを持って」
・別名「瑠璃虎の尾(るりとらのお)」

■ハーブシリーズ■【ラムズイヤー】
柔らかい綿毛に覆われ、子羊の耳にそっくりなシルバーリーフ

【スカビオサ】





■ハーブシリーズ■【オルラヤ・グランディフローラ】
コリアンダーの花にそっくり
真っ白なハートがいくつも集まったような
可愛いお花
・花言葉は… 「ほのかな想い」「可憐な心」
・英語では「ホワイト・レース・フラワー」と呼ばれて
ヨーロッパではウエディングブーケにも使われるそうです。

【タグ】ハーブ 花 ガーデン 花言葉 カモミール ビタミンカラー グリーン シルバーリーフ お散歩 初夏