fc2ブログ
プロフィール

フェリーチェ☆りこちゃん

Author:フェリーチェ☆りこちゃん


facebookはこちら
フェリーチェ
feliceはイタリア語のHappy♪

季節の花々や
街角で見つけた素敵なものを
ステキ!好き♪って
心が感じることを感じたままに
切り取っています。

ほんのひと時でも
ふんわりまろやか~な
そんな気持ちがプラスされたら
嬉しいな。

ちいさな幸せのタネを集めて
これからの人生がColorfulに彩られていくといいな♪

写真展のお知らせ
写真展無事終了しました。

2013年12月16日
ココロに咲く花々展

昨日、無事 終了しました。
たくさんの方に
足を運んでいただき、
本当にありがとうございました。

7月の終わりに
宮崎で始まり、
昨日まで 5か月余り。

宮崎 7か所
大阪 4か所
名古屋 1か所
東京 1か所

のべ125日間

その間に 
どれだけの方に
見ていただいたのでしょう?

どれだけたくさんの方が
この写真展に関わって
お手伝いしてくださったのでしょう。

会場を探すことも
準備も片づけも、
全て その土地の皆さんが
自主的に集まって 
全ての作業をしてくださいました。

本当にほんとうに
ありがとうございます。

快く場所を
提供してくださった皆様
お手伝いしてくださった皆様
そして、見てくださった皆様

本当にありがとうございました。
明日、5か月ぶりに
作品たちが 帰ってきます。

どんな旅をしてきたのか?
どんな人と ご縁を紡いできたのか?

どんな話を聞かせてくれるのか?
とっても楽しみです。

皆様からのコメントノートにも
やっと 対面することが出来ます。

今からとっても楽しみです。
本当にありがとうございました。

2013年12月16日
平井真理子 りこちゃんより
riko ✿◕ ‿ ◕

フェリーチェ☆幸せのタネ
~ココロに咲く花々展~

Photograph
Mariko Hirai

◆2013年7月26日~9月1日
宮崎 大淀川学習館

◆9月3日~9月18日
宮崎 西都 らぶはぴ

◆9月11日
宮崎ティーミーティングの
アトリエ

◆9月13日~18日
都城のワンダフルCoffeeさん

◆9月19日~27日
宮崎 ギャラリーAIさん

◆10月2日~9日
大阪 イタリアンバール
阿波座 ドマーニさん

◆10月10日~17日
大阪 美容室
高槻ヘアサロン ココネさん

◆10/19・20日
名古屋 
みぃちゃんのセミナー会場
(たまちゃんの講演会
&ワンデイセミナー)
名古屋市青少年文化センター
(アートピア)

◆10月22日~11月3日
大阪 美容室
茨木ティアラさん

◆11月5日
大阪 キッチンスタジオ

◆11月8日~16日
宮崎 小林市
『saboribar』サボリバ〜

◆11月18日~28日
宮崎 都城
珈琲館 乙房店

◆12月1日~15日
東京 池袋
カフェ•ド•シュシュ
初めての個展を開催することになりました。

夢は叶うと 
教えていただきました。

素敵な仲間が
出来ました。
ありがとう

2013年9月12日
アトリエ☆フェリーチェ
平井真理子
りこちゃん✿◕ ‿ ◕

* * * * *


全国のキヤノンギャラリーでの
写真展が無事終了しました。

全国のお友達から、
「見てきました!」
とメッセージを頂いたり
写真を撮って
アルバムにしていただいたり・・・
とても嬉しかったです。

本当に
 ありがとうございました。
   2011年11月
最新のフォトアルバム

『~しあわせの国から~』
フェリーチェ☆夢ノート
*北欧スペシャル*

◆嬉しいお知らせ◆
キヤノンのフォトブック
【PHOTOPRES​SO】で
オンザマーケット
トライアルに
選んでいただきました。
◇詳しくはこちら◇
詳細はこちら◇

2002年に旅した北欧
可愛い街並み
素敵な街灯やウィンドウ
森や花々
色あせない想い出を
集めてみました
    2013年5月作成

■嬉しいお知らせ■
「PHOTOPRESSO
トラベルブックコンテスト」で、
『~しあわせの国から~』が
優秀作品賞に選ばれました。
詳細はこちら◇
ありがとうございました
   2013年6月
幸せのタネ~My Favorite


↑クリックすると 本が開きます。

お気に入りのモノを集めた

『幸せのタネ~My Favorite 
  フェリーチェ☆夢ノート』

大好きな街角やお花屋さんやcafe
お花やスイーツ、
それから ポジャギや
刺繍の作品や絵も少し・・・
私のお気に入り♪
My Favorite

    2012年5月作成

■嬉しいお知らせ■
アサヒカメラ後援☆彡
◇◆"e-写本"
マイフォトブックコンテスト
銅賞をいただきました
ありがとうございました。
 2013年2月
詳細はこちら◇
幸せ色のフォトアルバム

シャボン玉みたいに
ふんわりやわらかい
幸せ色のフォトを
集めてみました。

     2012年4月作成
ミニフォトアルバム


カメラを買ってから半年で
撮りためたものを 
Photobackにまとめました。

     2010年3月作成
心地よい音楽をどうぞ♪

▲をクリックすると
音楽が流れます

心地よい音楽を聴きながら
ごゆっくりどうぞ♪

音楽が変わりました。
静かな夜に
祈りを込めて・・・
2013年12月25日
Happy days
カテゴリ
丸の内仲通りガーデニングショー2009
毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ
検索フォーム
QRコード
QR
ありがとう

自由が丘でフォトレッスン

自由が丘の素敵なショップ

スタイリングフォト レッスン 2回目

今回は露出について

露出・絞り・簡単な構図のレクチャーの後
先生がスタイリングしてくださった同じ被写体を
8名がほぼ同じ条件、ISO感度200、ホワイトバランス太陽光で
F値のみ4パターン変えて撮影しました。

F11
F11

F8
F8

F5.6
F5.6

F3.5
F3.5

開放値F2.8
プロバンス風

卵がどんどんボケていくのがわかりますね。

くっきり撮るのか、ふんわりぼかすか

一般的に男性はくっきりシャープなフォト
女性は ボケてふわっとしているフォトが好きだそうです。

私も4パターン撮ってみて、
開放値のF2.8が一番良い感じに思いました。
個人差もあるのでしょうね。

こうして同じ構図、同じ条件で絞りを変えて撮影してみると
その被写体にあったF値がわかってくるのかな。

被写体を見たときに、自分のイメージ通りに
撮れるようになれるといいな。

今回はプロバンス風スタイリングフォト
配置だけでなく、
ひとつひとつのお野菜や小物・リネンなど
被写体選びにも先生のこだわりが活きています。

同じ被写体を自由に撮ってみるということで
プロバンス風

やはりマクロレンズで近づくと、この範囲が精一杯。

全体を写すのにかなり引いて撮らなければならないので
雑貨フォトには35mmの単焦点レンズが向いているというのが納得です。
欲しいなあ・・・

1回目の宿題として
スタイリングなしで、明るさを意識して撮影・プリントしてくることと言うことで
提出作品

まかろん
マカロン

やさしい時間
やさしい時間

ライトスカイブルー

これは前回1回目のレッスンの時
ご一緒したプリザーブドフラワー教室の先生が持ってきてくださったトピアリー
ライトスカイブルーの雑誌と組合せて撮影させていただきました。

1回目のレッスンの時のスタイリングフォト
白っぽいフォト

ハートの石鹸

迷い
迷い

スタイリングフォトのレッスンの一日目。
同じこの被写体を、6人が 
絞り優先、開放値で、ISO200と言う条件で1人10ショットぐらいで撮りました。
最後に皆さんで、どんなフォトが撮れたか見比べる予定だったのですが、
時間がなくて、見ることが出来なくて、残念でした。

撮ってるうちに迷いが出てきてしまって、
こんな全体Photoも撮ってみたのですが
皆さん、どんなフォトだったのだろう?
先生なら、どう撮るのだろう?
一番最初に撮ったフォトが、私らしいのだと思うけれど、
例えば、これをポストカードにしたときは どっちの構図が
万人受けするのだろう?など考えてしまうと
どう撮ったらよいのか 迷いがでてしまいます。

そんな迷いながらのPhotoがCreative PeopleのDaily Picksに選ばれて、びっくり

レッスン終了後、先生とランチご一緒させていただきました。
そして、また素敵な出会いがありました。

ガラス作家のタナカユミさん
ガラスの街

曇りガラスのようなガラスの塔がとても素敵です。
個展案内のハガキもとってもキレイ♪

写真もとってもすてきで、ご自分の世界をしっかり持っていらっしゃって、
その上、とっても美人!

タイ料理店でのランチ、本当に美味しく楽しい時間をご一緒させていただきました。

いつか ユミさんのアトリエ 行ってみたいな。

このフォトレッスンでご一緒させていただいている皆さん、
本当に素敵な方ばかり。
不思議と作家さんが多くて、とても良い刺激を頂いています。

素敵な出会いを与えていただいたフォトレッスン
ありがとうございます。

先生のスタイリングフォトのコツや
素敵な生き方をされている皆さんといろんなお話が出来て
自分にはないようなフォトの世界を見せていただけて
とても幸せな時間です。

これからも 楽しみに・・・
少しずつ、前進していきたい。
【タグ】街角フォト お気に入りの街:自由が丘 フォトレッスン スタイリングフォト お気に入りSHOP グリーン ふんわりフォト ナチュラル 赤 カード スイーツ マカロン ピンク テーブルフォト プリザーブドフラワー ブルー 雑誌 雑貨 白 モノトーン ガラス ランチ 作品展 春 ◇Creative People Photo

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

ローズガーデン

ばらいろ

スタイリングフォトでご一緒させていただいたお友達のオープンガーデンに行ってきました。

バラの香りにつつまれて

美人のSantaちゃんがお出迎えしてくれました。

「特等席にどうぞ」と案内されて
特等席

見渡すと、
ローズガーデン

ローズガーデン

ローズガーデン

ウェルカムドリンク
特等席に座って
ウェルカムドリンクを頂きました。

バラの香りのジュース

「もう終わりだから」と言ってお庭のすずらんをこんなにいっぱい
藍色のグラスに活けてくださいました。

最高のおもてなしに感動です。

薔薇のようなリンゴのスイーツ
まるで薔薇のようなリンゴのスイーツ
これも手作りですo(*^▽^*)o幸せな至福のひと時♪

ローズガーデン

ローズガーデン

都心のマンションにいることを忘れてしまいます。

ローズガーデン

この鏡は、見る角度によって違う色のバラが映るように設置されているそうです。
ローズガーデン

ローズガーデン

いたるところにバラを楽しむこだわりを感じます。

ローズガーデン

つぼみ

ローズガーデン
翌日の雑誌の撮影にと、積んだバラを浮かべて
ローズガーデン

私もたくさん撮らせていただきました。
ローズガーデン

ローズガーデン

忘れな草

ローズガーデン

ローズガーデン

ローズガーデン

ローズガーデン

ローズガーデンローズガーデン

フランネルフラワー

ローズガーデン

テッセン

ローズガーデン

ローズガーデン

つぼみ

ローズガーデン

薔薇の品種、わからないので
次にお会いした時に教えていただかなくっちゃ!

The Rose

ローズガーデン

クリスタル
ところどころにこんな素敵なクリスタルが輝いています。

ローズガーデン

ローズガーデン

ローズガーデン

バラ

バラ

可憐

はながらつみ
終わった花がら 最後まで大切に扱われているお花たち

ローズガーデン

ニゲラ

クレマチス

クレマチス

おうちの中もお花がいっぱい
ばら

バラ

暖炉

シャンパン

自分が丹精込めて育てた季節の花いっぱい
お部屋にかざって
写真を撮ったり、画を描いたり・・・
薔薇の形のマドレーヌとハーブティ
大好きなお友達や家族が集まるリビング

憧れの素敵な暮らし♪

あこがれ

お庭もお部屋も とっても素敵なお住まいでした。

時間があっという間で、話が尽きなくて・・・

ガーデニング、絵、写真
もっと もっと お話を聞きたかったです。

素敵なお友達にも紹介していただき、
気さくにお話が弾み、楽しいひと時をご一緒させていただきました。

ありがとうございました!

素敵な出逢いに感謝です♪

【タグ】薔薇 バラ ローズガーデン Atelier Lumiere ペット いきもの グリーン ピンク すずらん 花 春 スイーツ おもてなし ブルー ビタミンカラー インテリア 天使 白 蕾 クリスタル サンキャッチャー ニゲラ 出逢い 暮らし 憧れ 夢

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

「1000smiles(せんすまいるず)」



折り鶴の写真で動画をつくるプロジェクト「1000smiles(せんすまいるず)」

写真家 山本まりこさん&ゆるかわ写真きょん♪さんの編集により、ついに動画が完成したそうです!
http://camera.na-watashi.com/info/1000smiles_up.php#more

音楽もとっても素敵で、癒されます。

あれから2か月。
被災地の方はまだまだ、大変な暮らしをされていると思いますが、
少しでも 明るい希望を持てるように
そんな気持ちがいっぱい詰まっている写真の数々・・・

胸が熱くなりました。

被災地の皆さんに 想いがいつか届きますように・・・

私の参加作品 2点

千の風に…

大丈夫!ひとりじゃない

【タグ】動画 YouTube 千羽鶴 折り鶴フォト ポジャギ ビー玉 ピンク パープル ブルー グリーン 祈り メッセージ

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

ゆめの途中

ゆめの途中

【ゆめの途中】

キヤノンフォトサークルウェブ
フォトセッション

ジャンル「自然風景」(2011/04~2011/10)

■ ジャンルマスター 秋元 亮太さん からのコメント

少しオーバー気味にしている露出が幻想的なイメージを作っています。
薄らと見える背景がより好印象にしています。


公開日 2011年05月20日 08時32分
タイトル ゆめの途中
ニックネーム フェリーチェ
カメラ EOS 60D
レンズ EF-S60mm F2.8 マクロ USM
シャッター 1/250秒
絞り F4.5
ISO感度 400



■ 応募コメント

「世界が息を呑んだ美しさ」
キャッチフレーズ通り、この世のものとは思えないような幻想的で美しい世界
香りにも酔いしれました♪

【タグ】藤 花 春 パープル ピンク つぼみ ふんわりフォト お散歩 フラワーパーク ガーデン

続きを読む

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

妖精の森

ひめうず

【妖精の森】

キヤノンフォトサークルウェブ
フォトセッション

ジャンル「花」(2011/04~2011/10)

■ ジャンルマスター 杉本 恭子さん からのコメント

繊細な花を繊細なピントで合わせました。
周囲の柔らかいボケが春らしいです。大花○です。



公開日 2011年05月20日 08時32分
タイトル 妖精の森
ニックネーム フェリーチェ
カメラ EOS 60D
レンズ EF-S60mm F2.8 マクロ USM
シャッター 1/500秒
絞り F3.5
ISO感度 640


■ 応募コメント

ひめうず
頼りないほど細くて華奢で、風に吹かれるままで…
でも、思いがけず、妖精の森のような雰囲気のフォトになりました。

【タグ】花 山野草 公園 お散歩 グリーン 森 

続きを読む

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ