fc2ブログ
プロフィール

フェリーチェ☆りこちゃん

Author:フェリーチェ☆りこちゃん


facebookはこちら
フェリーチェ
feliceはイタリア語のHappy♪

季節の花々や
街角で見つけた素敵なものを
ステキ!好き♪って
心が感じることを感じたままに
切り取っています。

ほんのひと時でも
ふんわりまろやか~な
そんな気持ちがプラスされたら
嬉しいな。

ちいさな幸せのタネを集めて
これからの人生がColorfulに彩られていくといいな♪

写真展のお知らせ
写真展無事終了しました。

2013年12月16日
ココロに咲く花々展

昨日、無事 終了しました。
たくさんの方に
足を運んでいただき、
本当にありがとうございました。

7月の終わりに
宮崎で始まり、
昨日まで 5か月余り。

宮崎 7か所
大阪 4か所
名古屋 1か所
東京 1か所

のべ125日間

その間に 
どれだけの方に
見ていただいたのでしょう?

どれだけたくさんの方が
この写真展に関わって
お手伝いしてくださったのでしょう。

会場を探すことも
準備も片づけも、
全て その土地の皆さんが
自主的に集まって 
全ての作業をしてくださいました。

本当にほんとうに
ありがとうございます。

快く場所を
提供してくださった皆様
お手伝いしてくださった皆様
そして、見てくださった皆様

本当にありがとうございました。
明日、5か月ぶりに
作品たちが 帰ってきます。

どんな旅をしてきたのか?
どんな人と ご縁を紡いできたのか?

どんな話を聞かせてくれるのか?
とっても楽しみです。

皆様からのコメントノートにも
やっと 対面することが出来ます。

今からとっても楽しみです。
本当にありがとうございました。

2013年12月16日
平井真理子 りこちゃんより
riko ✿◕ ‿ ◕

フェリーチェ☆幸せのタネ
~ココロに咲く花々展~

Photograph
Mariko Hirai

◆2013年7月26日~9月1日
宮崎 大淀川学習館

◆9月3日~9月18日
宮崎 西都 らぶはぴ

◆9月11日
宮崎ティーミーティングの
アトリエ

◆9月13日~18日
都城のワンダフルCoffeeさん

◆9月19日~27日
宮崎 ギャラリーAIさん

◆10月2日~9日
大阪 イタリアンバール
阿波座 ドマーニさん

◆10月10日~17日
大阪 美容室
高槻ヘアサロン ココネさん

◆10/19・20日
名古屋 
みぃちゃんのセミナー会場
(たまちゃんの講演会
&ワンデイセミナー)
名古屋市青少年文化センター
(アートピア)

◆10月22日~11月3日
大阪 美容室
茨木ティアラさん

◆11月5日
大阪 キッチンスタジオ

◆11月8日~16日
宮崎 小林市
『saboribar』サボリバ〜

◆11月18日~28日
宮崎 都城
珈琲館 乙房店

◆12月1日~15日
東京 池袋
カフェ•ド•シュシュ
初めての個展を開催することになりました。

夢は叶うと 
教えていただきました。

素敵な仲間が
出来ました。
ありがとう

2013年9月12日
アトリエ☆フェリーチェ
平井真理子
りこちゃん✿◕ ‿ ◕

* * * * *


全国のキヤノンギャラリーでの
写真展が無事終了しました。

全国のお友達から、
「見てきました!」
とメッセージを頂いたり
写真を撮って
アルバムにしていただいたり・・・
とても嬉しかったです。

本当に
 ありがとうございました。
   2011年11月
最新のフォトアルバム

『~しあわせの国から~』
フェリーチェ☆夢ノート
*北欧スペシャル*

◆嬉しいお知らせ◆
キヤノンのフォトブック
【PHOTOPRES​SO】で
オンザマーケット
トライアルに
選んでいただきました。
◇詳しくはこちら◇
詳細はこちら◇

2002年に旅した北欧
可愛い街並み
素敵な街灯やウィンドウ
森や花々
色あせない想い出を
集めてみました
    2013年5月作成

■嬉しいお知らせ■
「PHOTOPRESSO
トラベルブックコンテスト」で、
『~しあわせの国から~』が
優秀作品賞に選ばれました。
詳細はこちら◇
ありがとうございました
   2013年6月
幸せのタネ~My Favorite


↑クリックすると 本が開きます。

お気に入りのモノを集めた

『幸せのタネ~My Favorite 
  フェリーチェ☆夢ノート』

大好きな街角やお花屋さんやcafe
お花やスイーツ、
それから ポジャギや
刺繍の作品や絵も少し・・・
私のお気に入り♪
My Favorite

    2012年5月作成

■嬉しいお知らせ■
アサヒカメラ後援☆彡
◇◆"e-写本"
マイフォトブックコンテスト
銅賞をいただきました
ありがとうございました。
 2013年2月
詳細はこちら◇
幸せ色のフォトアルバム

シャボン玉みたいに
ふんわりやわらかい
幸せ色のフォトを
集めてみました。

     2012年4月作成
ミニフォトアルバム


カメラを買ってから半年で
撮りためたものを 
Photobackにまとめました。

     2010年3月作成
心地よい音楽をどうぞ♪

▲をクリックすると
音楽が流れます

心地よい音楽を聴きながら
ごゆっくりどうぞ♪

音楽が変わりました。
静かな夜に
祈りを込めて・・・
2013年12月25日
Happy days
カテゴリ
丸の内仲通りガーデニングショー2009
毎日の花の色と四季で風景が変わるブログパーツ
検索フォーム
QRコード
QR
ありがとう

フェリーチェ☆幸せのタネ vol.4

フェリーチェ☆幸せのタネ vol.4

いつかはきっと・・・
【いつかはきっと・・・】

いつかはきっと・・・

本当に必要なことは
時間がかかっても 必ず叶う
だから 絶対だいじょうぶ


***
撮影:2011年5月4日
撮影場所:皇居東御苑

3年前のゴールデンウィーク
東御苑をお散歩していた時に 見つけた 
からまった バイモのツル

この写真を撮ったときの
ブログに こんなことが書いてありました。

皇居東御苑で初めて見つけたのですが、
ネームカードが付いてなければ
お花の名前を探し出すことは不可能だっと思います。

ツルを見つけて、面白くてわくわくしました。

イメージしたもの
「繋がり」「きずな」

必要があれば、必ず会える。
自分に起こる出来事も出会いも 全ては必然だそうです。

だから、本当に自分にとって必要な人なら、必ず会えるし
必要な夢なら、必ず叶う。
そう信じて、今を大切に生きていたいと思います。



この頃から、
いつかはきっと・・・

そう信じ続けてきたのですね。
ほんの少し前の自分なのに
遠い昔のよう。

3年後の今、こんな素敵なご縁に包まれて生きてる事
想像もできなかった
未来に 今 生きてる。

じゃあ、この先の 3年後は
どうなってるかなあ?

その日も
素敵なご縁が広がって
すてきな人との繋がりと絆の中で
幸せに 笑っていられるよう
これからの毎日も
自分にできることを 精一杯 やっていきましょう。

今日はとっても嬉しい報告を頂きました。
この写真が一番好き!と
いつ聞いても変わらず答えてくれた 
そのお友達お気に入りの写真
嬉しい報告をありがとう。

◇色のメッセージ◇
ターコイズグリーン
自信や才能をとり戻させる力があります。
仕事で、能力を発揮したり、
感情をおだやかにしてやさしい気持ちにする効果があり、
幸運へ導きたいときにもおすすめです。
スポンサーサイト



テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

フェリーチェ☆幸せのタネ vol.3

フェリーチェ☆幸せのタネ vol.3

夏の終わり

【夏の終わり~相思華~】

夏が終わる頃、彼岸花の鮮やかな赤い色を
見かけるようになると、
写真撮影の季節がまた やってくるなあと わくわくします。

彼岸花~コスモス~木の実~紅葉~クリスマス
鮮やかな色から 薄く淡く、そして 燃えるような紅葉の後
クリスマスカラーへと。

週末ごとに色が変わっていく
街の中にいても 季節の移ろいを感じます。

この写真を撮ったのは
2010年9月26日

写真を撮っていて出逢った近所のおばさんが
「彼岸花が咲いたから、家に遊びにいらっしゃい」と
私の家に訪ねてきてくれて、おうちに遊びに行かせていただいた時のフォトです。
http://felicecafe.blog76.fc2.com/blog-entry-31.html

***

彼岸花には葉っぱがどうしてないのだろうと思っていました。

でも、実は
花のあとで葉が伸びてくるらしい。
しかし、冬と春を越して夏近くなると
葉は全く消えてしまうそうです。

だから
花と葉を同時に見ることはできないのですね。

葉のあるときには花はなく、
花のときには葉がない。

このことから韓国では
「サンチョ(相思華)」と呼ぶそうです。

「花は葉を思い、葉は花を思う」
という意味から。

http://felicecafe.blog76.fc2.com/blog-entry-345.html
***

この写真の彼岸花の色
色のメッセージ:カメリア:美しさを引き立てる洗練された大人のピンク
意志の弱さ、どこか消極的になっている自分を感じたら、
この色を身に着けると
心を満たしてくれる出会いがあるかも!


この写真の背景の色
色のメッセージ:アクアブルー:清らかで済んだイメージを与える気品に満ちた色
閉じた心をオープンにし、ストレスや悩みを解消し、
満ち足りた感情をもたらしてくれる色
コミュニケーションを円滑にするエネルギーも持っているので
周囲との関係性に調和をもたらします。


ココロが閉じちゃって苦しい時
このフォトで ほんの少し
柔らかな気持ちになってもらえると嬉しいな

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

フェリーチェ☆幸せのタネ vol.2

IMG_0581-2.jpg

<フェリーチェ☆幸せのタネ vol.2>

【おとぎの国の物語~妹へ】

どんなことがあっても
味方でいるよ

それぞれに 与えられた人生
前向きに 生きていこうね


 * * *

私のアイコンになっているこの写真
2010年に
『EOS Kiss アツマル×市橋織江』写真展
に選んでいただいて、
全国のキヤノンギャラリーに展示していただき
その時から、プロフィール写真にしています。

facebookは基本 顔写真なのですが…
きっと この写真の方が、
フェリーチェ=りこちゃん=平井真理子って
わかる方が多いかなあと思って
いまだ、変更が出来なくて。

妹の家のお庭にちょこんと乗っていた
うさちゃんの置物

これをね、撮影した時のエピソード

玄関まわりのお花や
ディズプレーがとてもかわいらしくて、
妹がお買い物に行っている間、
お留守番をしながら写真を撮っていたら、
怪しい人と間違われてしまったみたいで、
妹の携帯に
「カメラを持った人がうろうろしてますけど、
大丈夫ですか?」て 通報されちゃいました^^ゝ
ちゃんと挨拶もしたのになぁ。。
犬のお散歩をしていた人たちも、
不審者と見ていたのかしら?がっくり・・・
でも、そんな風に、
ご近所の人たちが見守っていてくださっているのはありがたいですね。

久しぶりに会ったので、
夜中3時までおしゃべりをしながら眠ってしまいました。
遠く離れていて、何にも助けてあげられないけれど。
いつも味方でいるからとエールを送りたくて


2010年8月12日撮影

ウサギは女性の守り神なんだって

このうさちゃんも きっと
妹のことも
私のことも見守ってくれてる

そして、見てくれた人にも 
笑顔になれるように

今日は中秋の名月
満月になることって意外と珍しいそうです。

お月様とうさぎ
素敵な月夜に 想いを馳せて…

riko ✿◕ ‿ ◕

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ

フェリーチェ☆幸せのタネ vol.1

やっと会えましたね

<フェリーチェ☆幸せのタネ vol.1>

【DREAMS COME TRUE】

会えそうで会えなくて
...でも、やっと 会えましたね


本当に必要なものって
最適なタイミングで 必要なものがやってきて
ちゃんと叶うようになってるんだよ

会いたい人にも
そのタイミングがきたら 必ず会える

全ての事は 必然だから

自分の目の前の事に 心を込めて

今、自分にやってきていることを
受け取ってみよう

きっとね、自分に必要なことを
色んな人や 色々な出来事や
色んなメッセージを 伝えようとしてくれている

この赤いお花に出逢ったのも
そんなメッセージを受け取るきっかけになったもの。

一眼レフカメラを買って 間もない頃。
丸の内のガーデニングショーを見に行って
この赤いお花に出逢いました。
風に揺れてなかなか うまく撮れないなあって思っていたら
「きれいに撮ってね」って 声が聞こえたの。

夢中になって撮りました。

それ以降ずっと
写真の世界に魅了されています。

この子に出逢ってなかったら
写真を続けていなかったかもしれない。

そんな 想い出の 
大切な一枚。

記念すべき 最初の一枚は 
これって決めてたので。

お花からのメッセージ
花言葉は
ダリア:「エレガント、華麗」

色のメッセージ
ルビーレッド:魅力的な女性を思わせる深い紅色~
疲れたり、孤独を感じたり、落ち込んだり。。。
そんな時にこの色は
元気を回復する助けになってくれるよ

ありがとう。

小さな一粒
あなたへ 感謝をこめて。

2013年9月18日
平井真理子
りこちゃん
riko ✿◕ ‿ ◕


 * * *
2013年7月18日

【出逢い】

会えそうで 会えなくて…

 でも やっと 会えましたね

 * * *


自分の履歴をまとめる作業の中で
久しぶりに ブログを始めたばかりの 
ごあいさつのページを開いてみたら

こんな言葉が 書いてありました。

2010年10月21日

何を思って これを書いたのでしょう?

この写真は 
私がフェリーチェっていう名前で
写真のサイトに投稿していた時に
使っていた アイコン

2009年10月25日撮影

初めて一眼レフを買って 
カメラを持ってお散歩していたら
この花に出会いました。

その時、衝撃的な出来事があって
写真の世界に 魅了されていく
きっかけになった 思い出の一枚

夢をいっぱい書き連ねて
日々のささやかな幸せのタネを見つけながら
少しずつ 書き溜めてきた 私のブログ

こうして振り返ってみると、
行きつ戻りつだけど、
ちゃんと歩いてきたんだなって思う

私の足跡

ちゃんと 幸せのタネ蒔きながら
歩いてきたんだね

http://felicecafe.blog76.fc2.com/blog-entry-1.html・・・

テーマ : 写真ブログ
ジャンル : ブログ